184: 名無しさん 2023/04/24(月) 22:47:10.61
なんとなく馬のこと調べてたらロブロイやジョーダンがボス馬だったこと知って驚いた
209: 名無しさん 2023/04/24(月) 22:52:11.10
>>184
ロブロイは実績からするとこんな地味子になったのが解せないくらい
ロブロイは実績からするとこんな地味子になったのが解せないくらい
227: 名無しさん 2023/04/24(月) 22:56:02.88
>>209
どうして文学少女になったんだろうな
どうして文学少女になったんだろうな
237: 名無しさん 2023/04/24(月) 22:57:02.75
>>227
海外の英雄譚の書籍から取ったからじゃね?
海外の英雄譚の書籍から取ったからじゃね?
258: 名無しさん 2023/04/24(月) 22:59:57.07
>>237
名前の由来がそうだからか
ロブロイなんてウマ娘やるまで知らんかったよ…
名前の由来がそうだからか
ロブロイなんてウマ娘やるまで知らんかったよ…
262: 名無しさん 2023/04/24(月) 23:00:12.13
>>227
>>237
馬主の家業が出版社なんだよ
>>237
馬主の家業が出版社なんだよ
273: 名無しさん 2023/04/24(月) 23:01:50.27
>>262
ならダイヤちゃんはゲーマーかサクラ大戦オタクじゃないと
ならダイヤちゃんはゲーマーかサクラ大戦オタクじゃないと
286: 名無しさん 2023/04/24(月) 23:05:40.78
>>273
セガは吸収しただけで本業はアミューズメント
だからクレーンゲームの筐体はサトノグループが作ってんだろ
セガは吸収しただけで本業はアミューズメント
だからクレーンゲームの筐体はサトノグループが作ってんだろ
188: 名無しさん 2023/04/24(月) 22:48:55.78
ロブロイのボス馬ネタって根拠ないと聞いたような
216: 名無しさん 2023/04/24(月) 22:53:32.09
>>188
あ、そうなんだ
明確なソースないからウマ娘にもそういう要素反映されてないのかな
あ、そうなんだ
明確なソースないからウマ娘にもそういう要素反映されてないのかな