96: 名無しさん 2022/07/22(金) 15:09:47.85
ウオッカ、キタサン、ルドルフ、オペラオーあたりにifは無さそうなあたり
結局ifってちょっと足りない馬用だよな
現役の時にやり切ってればそういうの出てこないし
結局ifってちょっと足りない馬用だよな
現役の時にやり切ってればそういうの出てこないし
121: 名無しさん 2022/07/22(金) 15:12:11.85
>>96
ウオッカって桜花賞勝ってたらオークス出て三冠目指したのかな?
ウオッカって桜花賞勝ってたらオークス出て三冠目指したのかな?
126: 名無しさん 2022/07/22(金) 15:13:02.44
>>121
ダスカとやり合うよりはマシみたいな判断はあったろうな
ダスカとやり合うよりはマシみたいな判断はあったろうな
170: 名無しさん 2022/07/22(金) 15:19:38.92
>>121
どうだろうなぁ
ダスカ云々より牡馬が微妙みたいな風潮流れてたのが影響大きい気がする
あの使われ方を見るに結局ダービー行くと思うわ
ダービー→宝塚と秋華賞→エリ女(取消)→JCって使い方が謎すぎる
どうだろうなぁ
ダスカ云々より牡馬が微妙みたいな風潮流れてたのが影響大きい気がする
あの使われ方を見るに結局ダービー行くと思うわ
ダービー→宝塚と秋華賞→エリ女(取消)→JCって使い方が謎すぎる
707: 名無しさん 2022/07/22(金) 16:29:13.81
>>96
オペラオーの鞍上が武豊になってたらとか血統的に凱旋門に出ていたらとかそういうのは見る気もするが
オペラオーの鞍上が武豊になってたらとか血統的に凱旋門に出ていたらとかそういうのは見る気もするが
918: 名無しさん 2022/07/22(金) 16:59:01.75
>>707
キタサンとかオルフェとかも~との対決見てみたかったよねみたいなのはあるけど
スペifみたいな過激なのはあんまないしなぁ
ハナ差4cmで実質勝ってたし有馬勝ってたら年度代表馬になれたんだ
みたいなとこまで行くのは流石に
キタサンとかオルフェとかも~との対決見てみたかったよねみたいなのはあるけど
スペifみたいな過激なのはあんまないしなぁ
ハナ差4cmで実質勝ってたし有馬勝ってたら年度代表馬になれたんだ
みたいなとこまで行くのは流石に
146: 名無しさん 2022/07/22(金) 15:15:55.63
ダスカってマジでくそ強いよね
今の3倍くらい評価されてよくない?
今の3倍くらい評価されてよくない?
155: 名無しさん 2022/07/22(金) 15:17:24.34
>>146
ただの水マルの劣化だけどな、キラーチューンがあるから中距離なら育成しやすい程度
ただの水マルの劣化だけどな、キラーチューンがあるから中距離なら育成しやすい程度
163: 名無しさん 2022/07/22(金) 15:19:04.90
>>155
すまん実馬のほうの話のつもりだったんだ
すまん実馬のほうの話のつもりだったんだ
164: 名無しさん 2022/07/22(金) 15:19:07.86
>>146
アイちゃんとダスカ、どっちが強いか…
アイちゃんとダスカ、どっちが強いか…
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1658466607